バイキングカヤック忍の艤装

カヤック

こんにちわ、今回は天候が悪くてなかなか釣りに行けなく動画ストックも無いということなので手軽に撮影してきました。題して『私のカヤック艤装、バイキングカヤック忍編』です。オーソドックスで大したことないですが、まだカヤックをお持ちではない方や購入を検討している方に少しは参考になるんじゃないかと動画にしました。

・ではやっていくよ

まずはクーラーボックスのご紹介ですが私の使っていますColemanのクーラーボックスは型が古くて現在販売してません(model5277番)。このクーラーボックスのサイズは縦47×横27×高さ35ですので同じくらいの大きさなら使えると思います。余談ですがバイキングカヤック忍とプロフィッシュにぴったし合う(付いているタイヤを外す)イグルーマックスコールド40ローラー38ℓと言うクーラーボックスがあるのでこちらを使ってもいいかなと思います。

・ショルダーバック

次はシート周り、長時間漕ぐことが多いので薄いシートだとお尻を痛めてしまうのを軽減する為にハニカムクッションを使てます。これを装着してから尾てい骨の痛みが全くなくなりましたのでオススメです。そしてワークマンにて購入した防水のショルダーバック(イージス防水ショルダーバック)をシート背面に取り付け振り向くことなく小物が取り出し出来るので便利です。しかし完全防水ではないので予備バッテリーや電気系のものはジプロックに入れ完全防水にし簡単な食糧やタオルなんかを入れてます。

・アンカートローリーシステム

カヤックフィッシングで一番厄介なのは風です。無いに越したことはないですが海上で無風なんて1年に何回も無いでしょう。そして風速3mを越えるとカヤックもかなり早い速度で流されしかも風に対して横向きで受ける事になり釣り自体も難しくなり最悪沈してしまう可能性が出てきます。これを回避するためのシステム『アンカートローリーシステム』を私は組みました。

取り付け方法や必要道具などはカヤックフィッシングの大先輩ホエールさんこと赤澤さんのブログを見てまんま真似ましたので説明は省きリンク先を貼っておきます。
カヤック55の赤澤さんのアンカートローリーシステム ブログ
https://ameblo.jp/teamnwwhale/entry-11949787054.html

・魚探周り

最後に魚探周りの説明をしていきます。
魚探・・・・・・・・・・HONDEX PS-611CNⅡ 振動子はTD04A
海の等深線も内蔵しています優れものの魚探です。いつかはGARMINと思っておりましたがこのPS611で十分すぎます。国産なのでトラブルが起きても素早い対応が魅力であります。
フィッシュグリップ・・・オーシャングリップOG2507
フィッシュグリップでボガグリップと悩んで購入したオーシャングリップ、お値段もそれなりにしましたが使用頻度のわりに全く壊れなく『あれは良いものだー』と叫びたくなってしまうグリップです。
プライヤー・・・・・・・SHIMANO ADプライヤー
シマノのご意見番の王様が『プライヤーはこれ一択』みたいな事を言っていまたので購入しました。まだ使用頻度が浅く普通のプライヤーとしか思えないので可もなく不可もなくなところです。
魚探周りはこんな感じの軽い装備になりフィッシュグリップ、プライヤーは落下防止のため魚探にワイヤーコードで繋げてます。

釣り物によっては少し装備が変わることがありますけど、これがオジサンのバイキングカヤック忍の艤装になります。
参考になった方はいいねボタンを
そんなんじゃなくもっと釣れよと思った方はチャンネル登録してお待ちください。いつかは爆るでしょう。
ではまた次回お会いしましょう~


コメント