千葉港

おかっぱり

千葉を釣る 第一話

YouTube初めてやっと企画らしい企画を始めました。

千葉県の海沿いに面してる房総半島をぐるりと釣りながら順々に回るという企画でした。

スタートはこの千葉港でゴールは銚子港です

駐車場から歩いて200mくらいに柵のある長さは4,500mの堤防が釣り場です。

一年を通じていろいろな魚を見ることができ、最近はマダコが釣れる場所として有名です。

おっと第一回ってことなので私オジサンのことを少し話そう

幼少期は釣りキチ三平に憧れて近所の池でウキ釣りをメインにやってました。

20歳くらいにルアーを使ってのブラックバス釣りに出会い熱中するが中々釣れない日々に悶々とする。

勉強がてら見た当時の雑誌でZEALの柏木さんがフローターと言う浮き輪に乗ってバス釣りをしてる

のを見て『これだっ』欲しい。これがあればオカッパリで届かないポイント、

ボートの行けないポイントを独り占めできる。絶対釣れる!釣れない訳がないと確信した。

しかし当時の私の経済力ではフローターを買うことが出来ず憧れで終わった。

そこから釣りを離れてしまうのですが20年後何気にAmazonで検索したフローターを見て進化に

驚き衝動的にポチリと購入してしまった。届いたのはゼファーボートのフローターZF123C、

O型の安定性と少し隙間を作り乗りにくさを解消した画期的なフローターでした。

これが来てから毎週末には出掛け時には平日朝の2時間のみ勝負とかしてブラックバスを釣ってました

そんなオジサンですががYouTubeを始め登録者に伸び悩み不慣れな海釣りを始めてみたのです

あまりやったことがない釣りですがいろいろ勉強をしながらやっていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

さて本題に戻りましょう。

ここ千葉港で釣りを開始した時期は秋も終わり冬が始まりそうな11月中旬です

しかし海の中の季節は一か月遅れと言われてますので海中は秋真っ盛りなはずです。

マヅメ時はイワシやアジがサビキで大漁なんてことも期待しながら用意をするが

何故かサビキには全く反応なしでした。保険として購入してあったアオイソメをエサにちょい投げ

してみるが反応なし、何気に足元に天秤仕掛けを落とすと簡単に良型のハゼが釣れました。

では動画をお楽しみ下さい。

今回の使用タックル

ロッド:ソルパラ X シーバス SPX 862ML(メジャークラフト)
リール:15 レブロス 2500(ダイワ)

ロッド:ブルーベイ磯遠投3-450(プロマリン)
リール:11カルディア 2500(ダイワ)

ロッド:グランデージSTD 96ML(アピア)
リール:19 バリスティック LT3000(ダイワ)

仕掛け

仕掛け:キステンビンK型L15(ヤマシタ)
オモリ:10号
針  :流線7号 ケン付(オーナー)