こんにちわ。最近、出艇準備をしていますと『カルガモさんですか?』と声を掛けられることがありまして非常に嬉しい限りです。本当、皆さんありがとうございます。手持ちにステッカーがあればお渡しますのでどしどし声かけお待ちしてます。
さて本題
今回は南房総にあります岩井海岸からカヤックフィッシングをしてきました。
テーマは『泳がせ』活きたアジやイサキなどを釣って今度はそれをエサに使って大物を釣る。と言うわらしべ長者的な釣りです。そしてこの手の釣りは堤防釣りとかでやったことありますが相性が悪くあまりいい釣果に恵まれてませんでした。今回はどうでしょうか?
・釣り開始
今回のテーマは泳がせですのでまずは小魚を釣らないことには始まらない。
仕掛けはダイワさんから出ている『快適職人サビキ ショートMIX』このサビキは針が3本と通常のより少なくて全長60CMと短いのでカヤックで使用するにはちょうど良い長さなのです。しかもハリスが通常のサビキより太めで少し強引なやり取りも出来ます。
この3連サビキ仕掛けにオモリはジグを使いジグサビキのようにして使いました。
魚探で海底と魚の反応を見ながら『ここだ❕』というポイントを探して暫くカヤックを漕ぎましたが反応が悪く魚が見つかりません。そしてやっと見つけた所でサビキを落しましたが大潮の速い流れに流されあっと言う間にポイントを通過して根掛りしてしまいました。・・・この時の水深は40m前後、60gのジグを使用していましたが『これじゃ話にならん』と倍の120gにして再度魚探に反応のあった場所まで戻りサビキを落していきました。
すると・・・
『ぶるぶるぶる』という小刻みなアタリが手元に伝わり待望のHITです。
上がってきたのは狙い通りの小アジさん
『やったね』これで泳がせが出来る
その後もアジをぽつぽつ追加して前日に作った活かしバケツに入れていった。
・さぁ泳がせだ
10匹くらいアジをGETして前にワラサを釣ったポイントに向かい釣っていくぜよ。
1キロ弱くらい移動して魚探をみるが反応がない、そして生かしていたアジも酸欠なのか元気なのが3匹くらいしか残ってなく、あとは横になって弱りきっている。取り合えずこのままではアジも死んでしまうので地形変化のみの場所でアジを付け落としてみることにした。
仕掛けは三つ又サルカンにひとつはオモリ23号を結び、もうひとつはハリス6号をヒトヒロ半とって青物用の針をつけたオーソドックスなもの。
アジを付けて落として船を漕ぎながら魚探と睨めっこコマ目に底を取って3回巻いて待つ・・・
何もアタリがない
ので上げてみると仕掛けがグルグル巻きに絡まってしまい解くのに一苦労、ここで切換えスイッチが発動して泳がせを諦めるのであった。
・次は何を狙おう
取り合えず取れ高も考えなきゃいけないので釣れる可能性がある秋イカを狙いに根が点在している水深10m前後の場所に移動しました。大潮の流れも緩やかになりティップランエギングにはいい感じに流せて釣れそうなのですが・・・釣れん。
ですのでまたまた切換えスイッチ発動。
キャスティングで根魚狙いにシフトチェンジします。
スイミングテンヤの30gにガブリカーリー4.2㏌chを装着。
ワームを装着時少し曲がってしまったが気にせずぶん投げました。底を取って5回巻いて落とす5回巻いて落とすをやっていくと
突然強烈なアタリと共にドラグが鳴りました。こちらもアワセを入れドラグを少し締めたところで根に入られてしまった。少し待ってテンションを緩めて張らず緩めずにしたら動きがあったのでゆっくり竿の弾力で浮き上がらせ根から引っ張り出しました。浅い場所でかけたので最後まで抵抗し出てきたのは
ナイスサイズな久々のオオモンハタ~~かなり引いたのでランカークラスだと確信していたのに測ってっ見たら42cm。それでもいいサイズでしたのでまぁまぁ納得の一匹でした。
この後はキスの天ぷら『キス天』 が食べたくて 浅場に行きジャリメを餌にちょい投げしましたが キタマクラとチャリコ(真鯛の子供) を追加してこの日の五目達成しこの釣行を終わりにしました。
帰ってアジを捌きオオモンハタも少しだけ刺身にしあとの身は寝かせました。
凄く旨かった〜
いいねと思ったらいいね❕チャンネル登録もお願いします。それではまたお会いしましょう
使用タックル
ロッド:18ワールドシャウラ 1602SS-3(シマノ)
リール:20エスクセンスDCSS-XG(シマノ)
ルアー:スイミングテンヤ30g(Ecogear)ガブリカーリー4.2㏌ch(ダイワ)
コメント